みなさん、素敵な夜を・・・。
2010年12月25日土曜日
2010年12月15日水曜日
2010年12月6日月曜日
大人時間切符
と、いう 写真の先輩方の写真展&べべオケのアコースティックライブ
といったイベントが cafe bamboo にて開かれたのでちょこっと行ってきました~♪
左から下に ウィズさん 真ん中、あきさん 右側、ガヴィさん の力作が並んでおります。
他にも幻想的な作品から懐かしい作品と三人の個性豊かな作品が目白押しです!!
自分は上手く撮れないのでみなさん是非、実際に足を運んで頂いて
是非先輩方の力作を、五感と肌で感じてみて下さい^^
(写真展は今月の第3金曜日にも開催しておりますので是非おこし下さい。)
そして、自分は今回初体験の ベベオケライブ 一言、ざまなヤバかった(>_<)
2010年12月2日木曜日
カッシーのイカ(?)祭♪
最近ずっとナンゴラだったので、久々カッシーに行ってみました。
すると、珍しい面々が次々と・・!!(最近良型が釣れ始めたからみんなイカに飢えちょっとやん♪)
すると、珍しい面々が次々と・・!!(最近良型が釣れ始めたからみんなイカに飢えちょっとやん♪)
潮止まりのため、30分程ずっとシブかったのですが最初に こりきが
(なんか釣れちょっけど全然引かんぞ!)
ん~?甲イカか?? なんとみじょい タコ でした^^
すみません、この時まだカメラは車の中で写真は無しです(>_<)
それから、何投か当たりはあったけど、リリースサイズがぽつりぽつり・・・。
と、その時 奥浦の番長ウランキー のリールから久々のドラグ音が!!(ジージー鳴っちょ♪)
姿を現したのは良型の♀イカちゃんでした^^(700g位かな♪)
久々のイカゲットンでご満悦なウランキー(笑)
この一杯でみなさん一気にテンション高木ブー !!
あとの二人も我も我もとウランキーと同じ方向に投げる姿がかなりウケた(爆)チョロぎばれ!!
それから数分後、またもやウランキーにヒットゥー!!
今度はさっきよりもデカそうだ~。 っと釣り上げたら悲劇は起こった・・・。
なんとイカちゃんから墨をぶちまけられて頭から全身墨まみれっす~(爆)
あ~あ、俺のパタゴニアのネックウォーマーが(悲)的な図。
本人曰く、墨をかけられたのは生まれて初めてだそうで (>_<)
この後、ウランキーは終始 最悪 を連呼しておりました(笑)
それでも、サイズは今年初のキロUPで幸先良いスタートを切ったウランキーでした♪
(しかも、奥浦の番長なだけに、エギも番長 これもウケるね~^^)
そんなこんなで俺らのエギングチーム チームBY(バナナ野郎)そろそろ復活やろ!!
な~、キャプテンもーじり♪
2010年12月1日水曜日
2010年11月28日日曜日
2010年11月21日日曜日
焼き物工房
福岡の叔母が夫の実家(高崎)の掃除に来たんで、手伝いに行ってきました。

閉めっぱなしの家に風を通し~の、落ち葉をはわき~の、
あれこれやってるうちに、あれよあれよと手伝いも無事に終了!
そのまま 岳 の親父の実家に寄るのかと思ってたら、叔母が
「いとこが帰ってきてるらしいからちょこっと寄ってもらえん?」
と言われたので、ハイハ~イって言われるがままに車を走らせました。
すると、
「あっら~、こげん田舎にざまんあかぬけたたてもんのたっちょっよな~!!」
話を聞けばいとこは現在、神戸に在住で春、夏、秋、冬それぞれワンシーズン一ヶ月位
のペースで帰省されていて、別荘兼焼き物工房といった形で建物を設計して作ったらしく、
ぼちぼち来年辺りから夫婦で焼き物教室を開きたいとの事でした。
名物、追い込み漁の櫓
この横に実家はあります。
閉めっぱなしの家に風を通し~の、落ち葉をはわき~の、
あれこれやってるうちに、あれよあれよと手伝いも無事に終了!
そのまま 岳 の親父の実家に寄るのかと思ってたら、叔母が
「いとこが帰ってきてるらしいからちょこっと寄ってもらえん?」
と言われたので、ハイハ~イって言われるがままに車を走らせました。
すると、
「あっら~、こげん田舎にざまんあかぬけたたてもんのたっちょっよな~!!」
話を聞けばいとこは現在、神戸に在住で春、夏、秋、冬それぞれワンシーズン一ヶ月位
のペースで帰省されていて、別荘兼焼き物工房といった形で建物を設計して作ったらしく、
ぼちぼち来年辺りから夫婦で焼き物教室を開きたいとの事でした。
小物や飾りにも、
ご夫婦のこだわりが見られます♪
こちらは焼き物に火を通す(スモーク室)らしいです。
それにしても、いつもサーフィンや釣りで高崎まで来ていたのに
まさかこんな近くに、こんな空間があるとは正直ビックリでした^^
もし、この事に興味のある方はお気軽にTAKEBOYに聞いてみて下さい♪
帰りに親父の実家に寄ってみたら、ちょっぴり紅葉しておりました。
登録:
投稿 (Atom)